旧奈良監獄 保存活用事業

旧奈良監獄は明治日本がその志を世界に誇示するために建設した壮麗な「明治五大監獄」のひとつでした。五大監獄のうち、千葉・金沢・長崎・鹿児島では、ほぼすべてが解体されています。奈良のみが、その全貌を残しています。2017年2月には国重要文化財に指定され、近代国家として名乗りを上げた日本の歩みを今に伝える貴重な近代化遺産です。 J-heritageでは旧奈良監獄の価値を広く伝えるため、法務省・SPCの許可のもと保存活用事業を実施しています。 

※2024年よりホテル化及び耐震工事が本格化したため、ツアーは中止となっております。

元刑務官ガイドツアー


クラブツーリズムと協働し、元刑務官ガイドによるツアーを実施しています。

ツアー情報はコチラ(クラブツーリズム特設ページに移動)からご覧いただけます。

元刑務官ガイドのメンバーを紹介いたします。

元刑務官ガイドの川口さん
元刑務官ガイドの川口さん
元刑務官ガイドの楠田さん
元刑務官ガイドの楠田さん

旧奈良監獄アーカイブ

全景

正門