ホーム
法人概要
産業遺産・ヘリテージツーリズムとは?
事務局紹介
プロジェクト
ツアー・見学会
講演
イベント
出版
メディア
物販
クラウドファンディング
ワンダーマッピング
アート
レポート
産業遺産リスト
お問い合わせ
活動レポート
2010~2013年
長崎市産業遺産視察勉強会(軍艦島編)
長崎市産業遺産視察勉強会(池島編)
ホーム
法人概要
産業遺産・ヘリテージツーリズムとは?
事務局紹介
プロジェクト
ツアー・見学会
講演
イベント
出版
メディア
物販
クラウドファンディング
ワンダーマッピング
アート
レポート
産業遺産リスト
お問い合わせ
活動レポート
2010~2013年
長崎市産業遺産視察勉強会(軍艦島編)
長崎市産業遺産視察勉強会(池島編)
産業遺産を旅するNPO法人J-heritage
プロジェクト
アート
· 2020/11/20
20/12/12-13 鶉野飛行場跡アートプロェジェクト「はなむけたむけ」
鶉野飛行場跡の各所でアート作品の展示を行います。歴史的に貴重な場所とアート作品のコラボレーション展示を鑑賞できます。
続きを読む
ツアー・見学会
· 2020/05/21
20/05/23 まいまい京都さんで産業遺産オンライン配信!
Jヘリも新型コロナの影響でツアーを自粛していますが・・・ 5/23(土)に弊法人代表が 京都ミニツアー「まいまい京都」さんのオンライン教室でお話をさせていただくことになりました! 大量の産業遺産画像をご用意していますので、参加してくださった皆様に産業遺産の探検気分を味わってもらえればと思います。 ■ライブ詳細はこちら↓...
続きを読む
アート
· 2020/01/22
銀の馬車道アートプロジェクト Origami Lighit
銀の馬車道沿いで移動増殖型アート「Origami Light」のインスタレーションとワークショップを開催いたします。
続きを読む
2020/01/01
【謹賀新年】2020年もよろしくお願いいたします
旧年中はお世話になりました。 本年も何卒よろしくお願いいたします。
続きを読む
アート
· 2019/12/23
【終了】20/01/18-19 鶉野飛行場跡アートプロェジェクト「創造飛馳」
鶉野飛行場跡の巨大防空壕跡でのアート作品展示とアートパフォーマンスイベントです。鶉野飛行場ではかつて多くの若い練習生たちがパイロットになるために共に訓練し、同時代を生き、喜びや悲しみを共有し友情を育んでいました。それは時代が変わっても普遍的な営みです。当時を生きた若者の記憶を呼び起こすかのようなアート表現により、時間を超えて今を生きる人たちとを結びます。
続きを読む
ツアー・見学会
· 2019/12/17
【終了】19/12/22(日曜)うずらの遺産ガイドツアー
12/22(日)うずらの飛行場発着、バスとウォーキングによるガイドツアーが開催されされます。
続きを読む
ツアー・見学会
· 2019/10/10
【終了】TRANS- HERITAGE〜兵庫区ART×遺産まち歩きツアー
神戸市のアートプロジェクト TRANS- とコラボしたまち歩きツアーを開催いたします!
続きを読む
ワンダーマッピング
· 2019/08/10
【終了】19/09/21 下町芸術大学でワンダーマッピング!
下町芸術大学にて、まちあるきワークショップ「ワンダーマッピング」を新長田で開催します。
続きを読む
ワンダーマッピング
· 2019/07/21
【終了】19/08/04 新開地ワンダーマッピングを開催
新開地・夏の社会科見学会の一環でまちあるきワークショップ「新開地ワンダーマッピング」を開催いたします! 講師は写真家の前畑温子が務めます。
続きを読む
メディア
· 2019/07/20
【書籍掲載】きっと見に行きたくなる-すごい産業遺産(昭文社ムック)
2019年7月8日に発売の「きっと見に行きたくなる-すごい産業遺産(昭文社ムック)」に弊法人のヘリテージツーリズムの取り組みと産業遺産を旅するウェブサイト「 ヘリタビ」が紹介されています。 ■産業遺産を旅するサイト:ヘリタビ http://heritabi.com ■書籍販売ページ http://ec.shop.mapple.co.jp/shopdetail/000000003973/
続きを読む
さらに表示する